
毎月京都市下京区のお寺でお世話になっていますお寺ボランティア。
7月は3人と少ない参加でしたが、そのぶんご住職様と坊守様と一緒に
しみじみとお話することができました。

この日は、「“ただいま”と“おかえり”っていいよねえー」と
ご住職様が話を向けてくださいました。
自分の家でのそんなやりとりももちろんですが、
家の外でも“ただいま”と“おかえり”と言い交わせるような場所や人間関係って
ちょっと憧れませんか? 昔はご近所でたくさんそんなやりとりがあったんでしょうね。
もしかしたら今、私たちはお寺さんに、
そんな“ただいま”と“おかえり”をさせてもらえるような関わりを求めて
いつもお邪魔させていただいているのかもしれません。
“ただいま”も“おかえり”もお互いに初めはちょっと照れてしまいますが、
それでもどこかで、もしかしたら、いやきっと……!