[活動模様]11/14(月)トーキンgoo!DAY

トーキンgoo!DAY

11月14日(月)の参加者は7名でした。

まず“オリジナルの四文字熟語を造る”というワークを行いました。

んな自分でありたい、自分を表現するとこうだ…等を

四文字熟語で表現して頂きました。

 

11月14日(月)の参加者は7名でした。

まず“オリジナルの四文字熟語を造る”というワークを行いました。

こんな自分でありたい、自分を表現するとこうだ…等を

四文字熟語で表現して頂きました。

以下は参加者の皆さんから生まれた四文字熟語です。

 

「動快止疲」「王将不同」「老体若脳」「頑迷手遅」「鼻柔心剛」。

 

造られた四文字熟語には、こんな自分であれたらいいな、

自分を四文字熟語で表すとこうだと思う等、

いろいろな思い込められています。

 

現存する四文字熟語で好きな四文字熟語には、

「秋夏春冬」「井蛙知空」「桜梅桃李」「遠慶宿緑」が上がりました。

感じを“書く”という事が年々減っているように感じる今日この頃です。

 

携帯でササっと変換出来てしますことに頼りすぎて漢字が書けないな・・・と

反省した司会のFでした。

次回のトーキンgoo!DAYは、クリス間近☆お楽しみに!