【お寺ボランティア】 作業&バーベキュー!

9/1(土)、いつもお世話になっているお寺さんにて毎月恒例の作業ボランティアを行いました。

今回はいつもの新聞折りに加えて、お盆明けということでお墓のお掃除の作業に精を出しました。初参加のメンバーもいて、丁寧にお手伝いをさせていただくボ ランティアとなりました。まだまだ残暑の厳しい日差しのもと、タオルを頬かむりしながらお墓の草抜きに精を出しながら、お墓のひとつひとつにご先祖様のお 姿を感じながらの作業です。気持ち良い汗をかくことができました。

作業の後は、いよいよ待ちに待ったバーベキュー!

お寺さん主催のバーベキューは、私たちにとって毎年の恒例の行事となりました。このバーベキューが終わると、いよいよ夏も終わって秋を迎える気持ちになってきます。

まずはみんなで協力しながらバーベキューコンロの火起こしです。これがなかなか着火せずに苦戦。ついにガスバーナーと扇風機という文明の利器(?)を使って、勢い良く火が着くようになりました。

そこからはお寺さんからご用意いただいた豪華な食材が次々と焼かれていきます。牛肉や鶏肉そしてお魚、さらに万願寺とうがらしやピーマンといったお野菜などなど。なんとも豪華なバーベキューです。作業で気持よく汗をかいた後、お寺のご住職様の掛け声で乾杯です!

バーベキューでお腹が満ちた後は、これまた毎年恒例の肝試し(!!)。今回はゲーム形式でタイムを競う、一風変わった肝試しとなりました。ちなみに見事タイムで一位に輝いたのは、今回が初参加のT君!おめでとうございます。

いつも私たちを迎えてくださるたびに、いろんな趣向の作業や楽しみをお寺さんからはご用意いただいています。私たちにとって、とても大切な居場所をご用意くださるお寺さんに改めて感謝と合掌でした。