ARUレク!比叡山

ARUレク!第2弾は比叡山に行ってきました。

梅雨に入ったばかりだったので、お天気が心配されましたがちょっと日差しが強いくらい良いお天気でした。

 

まず滋賀側からケーブルに乗り延暦寺を目指し、帰りは比叡山頂上から京都方面へロープウェイ、ケーブルで帰る行程です。

 

比叡山坂本でまずおいしいお蕎麦で腹ごしらえし、ケーブル乗り場に行く道中も素敵な自然と町並みを満喫しながら坂道を登りました。

 

ケーブルに乗ると琵琶湖を眼下にみながらどんどん登って比叡山を登り、

延暦寺に到着。

延暦寺は大変広い敷地なので東堂地域のみの見学となりましたが、

国宝殿でたくさんの仏像や曼荼羅を見たり、平成の大改修中の根本中堂の内部が拝見できました。

短い時間でしたが、延暦寺の歴史の奥深さの一端を堪能できました。

 

延暦寺を出るとロープウェイに乗るためバスで比叡山山頂まで行きました。頂上からの見晴らしもよく、とても晴れていたので京都市内の景色もバッチリ見えました。

 

ロープウェイの不思議な浮遊感を感じなから、ケーブルに乗り行きとは違う景色を楽しみました。

比叡山は京都市内よりも涼しく、また延暦寺は日常を離れた雰囲気で今回は遠出ではないものの、旅行気分を味わえました。

たくさんの方にご参加頂き、総勢12人の小旅行になりました。

 

ARUレク!次回の予定はまだ未定ではありますが、次回開催の折はまた皆様のご参加をお待ちしております。