
さあ、6月もマージャン順位戦で盛り上がりました!
まず、前回にも書いたのですが、
ルール変更をしました。
・すべての得点を、親の点で計算する
・場の風は常に東とし、ダブ東もあり
これがよりスリリングな、
エボリューションマージャンだっ!!
マージャンを開始して1年3ヶ月ですが、今回初めて槓(カン)が出現しました。
カンとは、同一牌を4つ全てそろえることです。
上の写真では、「南」の牌が4つそろっていますが、これがカン!
カンは初めてだったため、カン時のルールをひとつずつ確認しながら流れを覚えました。
これで今後カンが発生しても、スムーズにできそうです。
カンはなんとなく面倒くさそうで、できる場面でもしなかったのですが、
いざやってみたら難しくなかったです。
これからはカンできるなら、どんどんやってみようかな!?
人生も同じ!
なんとなくイヤだなと避けてることでも、
やってみたら案外カンタンな事も多いかも?
と、ふと思いました。
Y.O
(↓6月の最高得点・タンヤオ・ドラ3・11600点 やっぱりドラは怖い~!!)
