
8月折り紙の日ではタント紙を使った箱を作りました。
このタント氏は和紙のような表面にしわがあり、固くてしっかりとしているので丈夫な箱に仕上がりました。
写真の角度で見えないですが、箱の底の色は蓋とはことなる色の配色にされている方が多く、色の違う紙を12枚折って作りました。
箱は以前にも折り紙の日で作ったことがあるのですが、紙の材質も折り方も違うので雰囲気が異なります。
毎回違うものを講師の方に教えていただけるので、レベルアップしつついろいろなものに挑戦できます。
まだ折り紙の日に参加されたことのない方も、一度ぜひご参加してみて下さい。