三回目のアルレク!は、京都水族館へ!

9月28日(土)、第3回目となるアルレク!で京都水族館に行ってきました。

 

当日はあいにくの雨でしたが、たくさんの方が参加してくれました!

 

京都水族館は前から行ってみたいと思っていたので、とても楽しみです。

 

入るとすぐ、めっちゃ大きいオオサンショウウオが出迎えてくれました。

あまりの大きさにびっくり。

 

―――

 

次は、オットセイ・アザラシのコーナーです。

 

あまりに優雅に滑らかに泳ぐ姿にウットリ!

 

水槽が丸い筒のように飛び出している所があって、

そこにアザラシが遊びにくるみたい。すごく近くで見ることができました。

その次はペンギンコーナーです。

 

比較的温かいところに生息している、ケープペンギンがいっぱいいました。

 

陸地では歩いたり寝たり、ゆっくりのんびりしているのですが、

水中に入るとすごい速さで泳ぎます。

マイケル・フェルプスを一瞬で置き去りにするくらい!

 

でも地上では

気持ちよさそうに寝ていました(笑)

 

―――

 

その後いろいろなエリアを見て回り、

最後はイルカのショーを見ました!

 

飼育員とパフォーマーのみなさん、そして主役のイルカ。

客席とが一体となって、感動的なショーでした。

 

昨今、海洋の環境汚染や水産資源の乱獲等が問題になっていますが、

もっと真剣に考え、自分にできることがあればしようと思いました。

 

とても楽しく、思い出に残るアルレクでした。

 

Y.O.