白熱の戦い!マジック・ザ・ギャザリング!

京都ARUでは最近、とあるカードゲームが人気だ。

 

その名もマジック・ザ・ギャザリング!!(通称マジック)

 

しかし、ただのカードゲームと侮るなかれ。

 

 

 

・相手に勝つためのカードを組み上げる発想力!

・有利に試合を展開するための高度な戦略!

・勝負どころを見逃さない観察力!

・そして何より、勝利を引き寄せるための運!

 

 

 

まさに頭脳スポーツだ。

 

そんなマジック・ザ・ギャザリングの愛好家が集まり、

京都ARU居場所にて対戦会が開催された!

 

―――

 

本日のメンバーは3名。

 

マジック歴の長いYさん、昔プレイしていたことのあるTさん、

最近始めたばかりだが、メキメキと実力を付けているOさんだ。

 

勝負は、「デッキ」と呼ばれる、対戦用に組み合わされたカードを使用して行われる。

 

 

これがデッキだ!

 

 

 

まずは初戦、Yさん vs Tさん!

初っ端から、白熱した戦いが繰り広げられる。

 

両者とも、頭脳をフル回転し戦っているようだ。

 

詳しいルールは知らないが、場の空気がピリピリと緊迫しているのが

はっきりと伝わってくる!

 

 

続いて、Oさん vs Tさん!

 

 

二人とも前傾姿勢になり、こんこんと考慮にふける姿は、

まるで将棋プロ棋士の対局風景のようだ!

 

この対戦は、急速に強くなっているOさんが勝利した。

 

その後も、何度も対戦が行われた。

私も、戦いの場の空気を堪能した。

 

何より、勝っても負けても楽しそうにしている姿が印象的だった。

 

今後も、定期的にマジック対戦会が行われるようだ。

我こそはという方がいれば、ぜひ!

 

Y.O.