· 

天王山ハイキング

2022年5月29日日曜日快晴

JR山崎駅に10時半集合。電車の遅延で10時45分過ぎに駅を出発。10時50分頃、登り口から参加者9名で天王山(標高270m)山頂を目指しました。

登山道は山道らしい風情も残しつつ整備されており歩きやすかったです。途中には山崎の合戦の模様を表わした陶板絵図が設置されており、山麓には多くの歴史遺産・文化財がありました。

6合目付近の青木葉展望台からは大阪平野が一望でき、天気が良かったのであべのハルカスを見ることができました。また、7合目付近の旗立松屋展望台からは、桂川・宇治川・木津川が合流し淀川になる三川合川地帯を見渡すことが出来ました。

12時過ぎ山頂に到着。木陰で昼食をとり、その後記念写真を撮影。

運動量も程よく、お天気にも恵まれ、美しい新緑の中、楽しい一日となりました。

皆さんありがとうございました。